指導者紹介
中村 理 / Osamu Nakamura
Mestre “Tigre(チグリ)”
東京・千葉エリア担当
1997年よりカポエイラを始める。2000年にCordao de Contas日本支部に入門し、2010年10月ブラジル リオ・デ・ジャネイロ本部にて段位「Contra Mestre」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。2015年11月に段位「Mestre (nível um)」(メストレ:師範1段目)を取得。
中村より挨拶
Contra Mestre ALBATROZ
中嶋 祐治 / Yuji Nakajima
Contra Mestre “Albatroz(アルバトロス)”
神奈川エリア担当
2000年よりCordao de Contas日本支部に入門しカポエイラを始め、2010年10月、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ本部にて段位「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。2015年11月、段位「Contra Mestre」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。
中嶋より挨拶
Contra Mestre SOQUETE
窪山 武 / Takeshi Kuboyama
Contra Mestre “Soquete(ソケッチ)”
大阪エリア担当
2000年よりカポエイラを始め、2010年10月に段位「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。さらに2015年11月、段位「Contra Mestre」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。現在関西エリアを統括している。
Contra Mestre ESCORPIÃO
小島 慎也 / Shinya Kojima
Contra Mestre “Escorpião(エスコーピアォン)”
大阪エリア担当
2000年よりカポエイラを始め、2010年8月に「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。2017年10月、段位「Contra Mestre」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。
Contra Mestre PINGUIM
黒川 真也 / Shinya Kurokawa
Contra Mestre “Pinguim(ピングイン)”
兵庫エリア担当
2001年よりカポエイラを始め、2010年8月に「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。2016年10月、段位「Contra Mestre」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。
Contra Mestra ANDORINHA
黒川 美奈子 / Minako Kurokawa
Contra Mestra “Andrinha(アンドリーニャ)”
兵庫エリア担当
2001年よりカポエイラを始め、2010年8月に「Professora(nivel um)」(プロフェッソール:教士 一段階目)を取得。2016年10月、段位「Contra Mestra」(コントラ・メストラ:準師範)を取得。
Contra Mestre GAFANHOTO
Wanderson Oliveira
Contra Mestre “Gafanhoto(ガファイニョット)”
名古屋エリア担当
1995年にリオデジャネイロ州イタグアイ市でデシオ館長と出会い、愛弟子の一人として様々な知識や経験を積む。2012年、結婚を機に来日。名古屋で指導を開始。2015年10月、段位「Contra Mestra」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。
Contra Mestre GRILO
佐々木 岳人 / Taketo Sasaki
Professor “Grilo(グリーロ)”
神奈川・湘南エリア担当
2001年よりCordao de Contas日本支部に入門しカポエイラを始め、2012年8月、段位「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。
2013年7月、段位「Professor(nivel tres)」(プロフェッソール:教士 3段階目)を取得。2019年10月段位「Contra Mestra」(コントラ・メストレ:準師範)を取得。
佐々木より挨拶
Professora ARRUDA
鈴木 真紀子 / Makiko Suzuki
Professora “Arruda(アフーダ)”
東京・埼玉エリア担当
2003年よりCordao de Contas日本支部に入門しカポエイラを始め、2010年8月、段位「Instrutora(nivel dois)」(インストゥルトーラ:指導員 二段階目)を取得。
2013年7月、段位「Professora(nivel um)」(プロフェッソーラ:教士 一段階目)を取得。
2015年7月、段位「Professora(nivel dois)」(プロフェッソーラ:教士 二段階目)を取得。
Professor COALA
小倉 伸人 / Nobuto Ogura
Professor “Coala(コアラ)”
東京エリア担当
1999年、Cordao de Contas日本支部に入門。2001年、自身初めてのバチザドでAluno graduadoに昇段。
2003年、本場のカポエイラを知るためにブラジルに渡り、Cordao de Contas本部のMestre Decio館長の元で修行。
2005年Instrutor(インストラクター)に昇段、2009年Professor(教士)に昇段した。
丁寧な指導と誠実な人柄で生徒からの人望も厚い。
Professor BRINCO
Edward Rollins / エドワード ローリンス
Professor “Brinco(ブリンコ)”
東京エリア担当
1995年、日本で活動スタート。
安室奈美恵のPV出演、全国ツアーダンサーの活動を中心に、ファッションブランドのショーのモデル兼ダンサーとして活動。
東京大久保スタジオにてHouse Danceのクラスを教え始め、Mariah Careyのバックダンサーを勤めるダンサー達と、ショーやTV番組に出演。
アメリカのハワイ州でカポエイラを始め、ハワイ州でBatuqueカポエイラの緑帯取得。
その後、コハダン・ジ・コンタス ブラジル本部認定のインストラクターランクの帯を取得。
2004〜2011年、再びハワイ州でカポエイラとHouse Danceのクラスを開始。
“Hawaii Shin Kan Okinawa Kempo Karate”のアシスタントインストラクターも同時に勤める。
2011年12月から再来日。
2012年、コハダン・ジ・コンタス ブラジル本部認定でProfessor(教士)の帯を取得。
Professor CARNEIRO
綱本 智成 / Tomonari Tsunamoto
Professor “Carneiro(カルネイロ)”
新潟エリア担当
2000年より大学のサークルにてカポエイラを始め、2001年東京にて団体に所属 地元新潟で2009年念願の支部を立ち上げ、新潟にカポエイラを普及させるために日々活動している。
2010年8月、段位「Instrutor(nivel dois)」(インストゥルトール:指導員 二段階目)を取得。
2013年7月、段位「Professor(nivel um)」(プロフェッソール:教士 一段階目)を取得。
Professor CASCUDO
西村 雄野 / Yuya Nishimura
Professor “Cascudo(カスクード)”
静岡エリア担当
2000年よりカポエイラを始め、2009年10月、ブラジル リオ・デ・ジャネイロ本部にて段位「Professor(nivel dois)」(プロフェッソール:教士 二段階目)を取得。
Professora GUARICANA
オリヴェイラ 栄里子 / Eriko Oliveira
Professora “Guaricana(グァリカーナ)”
名古屋エリア担当
2003年より大阪支部でカポエイラをスタート。2012年8月、段位「Professora(nivel um)」(プロフェッソーラ:教士 一段階目)を取得。この年にGAFANHOTOと共にコハダンジコンタス名古屋支部を立ち上げる。
Professor OSCAR
横田 直也 / Naoya Yokota
Professor “Oscar(オスカー)”
大阪エリア担当
2006年より大阪支部にてカポエイラを始める。2017年8月に段位「Professor(nivel um)」(プロフェッソール:教士 一段階目)を取得。
Instrutor BESOURO
藤嶋 文彦 / Fumihiko Fujishima
Instrutor “Besouro(ビゾウロ)”
長崎エリア担当
2008年にカポエイラを始める。2011年に初めてブラジル本部を訪れ、その後も2017年までに5回渡伯。
本部の練習や昇段式に参加。
現在も2ヶ月に1回以上、上京し稽古をしながら長崎でカポエイラを広めるために活動中。